Dark
Light

2024/2/10 大江戸セミダブル – 旅のしおり-

2024年2月2日
by

旅のしおり

2024/2/10→ 2024/2/11

  • 個人での練習会です。
  • 無料イベントです。
改訂履歴

概要

  • 集合:2024年2月10日 7時45分
  • スタート: 2024年2月10日 8時00分
  • ゴール:2024年2月10日 15時頃
  • 集合地点: 御徒町駅 おかちまちパンダ広場
  • スタート・ゴール: おかちまちパンダ広場
  • 打ち上げ:流れで実施。参加者10名を超えたらどこか予約します。

集合地点のパンダ広場は↓

※コインロッカーに荷物を入れてから集合をお願いします。
パンダ広場前の駅側にもロッカーは豊富にあります。

 

コース

  • 1周目
    御徒町→川越→大江戸コース→御徒町→おかちまちパンダ広場
  • 2周目
    おかちまちパンダ広場→飛鳥山公園→中野坂上→大江戸コース→御徒町

途中合流・離脱も自由です。
合流・離脱の際にはみんなで記念撮影します。

もってくるもの

  • ヘッドライト(夜間走する人)
  • 背面につけるチカチカライト(夜間走する人)
  • 水分を入れるリュック、ウェストポーチ等
  • 助け合う心

スタート前の流れ

  1. 御徒町パンダ広場集合
  2. 自己紹介(名前、ニックネーム)
  3. 御徒町駅前→本コースへ移動(歩き)
  4. 大江戸本コース合流
  5. スタート(ラン開始)

途中合流・離脱の流れ

途中離脱の方

  • スケジュールを見て、どこで離脱するかを検討ください。
  • 当日に離脱したくなったら、離脱して構いません。
  • 離脱の際には、主催者へ一声かけてください。
  • 離脱の際には、みんなで記念撮影します。

途中合流の方

  • 集団はスケジュール通りに進むことを目指します。
  • スケジュールを見て、どこから合流するかを自信で検討ください。
  • どこから合流するかを事前にメッセンジャーグループにてお知らせください。(当日でも構いません)
  • 合流する場所がわからないと、集団は気づかずに通り過ぎると思います。
  • 合流した際には、みんなで記念撮影します。

ゴール後の流れ

  1. 御徒町パンダ広場到着
  2. コインロッカー荷物取り出し
  3. パンダ広場集合
  4. 記念撮影
  5. その場でしばし歓談、乾杯
  6. 銭湯移動
  7. 打上げ

②③④の順番はその時の状況次第で入れ替える可能性あり

 

行動予定

行動規定

ペーサーは主催者(すがぽん)が務めます。
以下スケジュールに沿って、キロ7ペースで進みます。

  • グループに混ざって進むことを義務化していません。
  • 信号でバラけたら、バハけたまま進んでください(人数が多いので)
  • ペースが合わない方は、ご自身のペースで進んでOKです。
    しかし、ペースを上げる場合には、集団を引っ張ってペースを上げるのはご遠慮ください。
  • ペースを上げたくなった場合には「先へ行く。この後は◯◯の予定」と周りに伝えてから先へ行ってください。
    ◯◯には、「次の休憩で待つ」「このままゴールまで行く」「このまま離脱する」等を伝えてください。
  • 集団についていけなくなった場合
    無理してついて故障すると本末転倒です。無理せず、遅れる等を周りへ伝えてください。
    その際には、「次の休憩で追いつく」「電車移動する」「このまま離脱する」等を周りの方へ伝えてください。
  • 伝言を受け取った方は、主催者(すがぽん)へ伝えてください。
  • 信号は必ず守ってください。離れた場合には無理して追いかけないでください。
    前のグループへ声かけしてください。先頭は歩きながら後続を待ちます。
  • 集団がばらけることもあります。どれかに属して進んでください。
  • 主催者(すがぽん)は、主に先頭にいますが、時々最後尾にいきます。
  • 夜間走の場合には必ずヘッドライト等を装着してください
  • 夜間走の場合には必ず背面にライト(チカチカライト等)を装着してください

休憩

  • 集団の休憩時間は15分間です。
  • 準備が整ったら15分を待たずにスタートする場合もあります。
  • 体が冷める等、早く進みたい方は先へ進んで構いません。
    その際にも、「先へ行く。この後は◯◯の予定」と伝えてから進んでください。
  • トイレ渋滞等でやむを得ない場合には12分を超える場合があります。

トイレ

  • 人数が多いのでコンビニのトイレでは人数を捌ききれないと思われます。
    コンビニのトイレは避けて、他の施設のトイレを使いましょう。
  • コンビニの周辺にトイレがあるところを選んでいます。スケジュールのトイレ欄をよくご覧ください。
  • また、できるかぎり道中のトイレに寄りましょう。
  • 集団から一時的に離れると思いますが、近くにある集団に合流してください。

 

スケジュールは以下です

2024/2/8 トイレ事情を踏まえてスケジュール見直しました。

1回目のトイレは王子駅です。5分止まります。5分経過後は少時間歩いて進みます。
1回目の休憩は浮間公園のトイレです。各自トイレが終わってからコンビへ向かってください。
人数が多いのでローソンとセブンに別れて入ってください。(先頭はローソンへ。後続はセブンへ)

2回目のトイレは秋ヶ瀬エイド前あたりです。5分止まります。5分経過後は少時間歩いて進みます。(簡易トイレです)
2回目の休憩はバイパスのコンビニです。人数が多いのでローソンとセブンと別れて入ります。
12分経ったら進みます。トイレ渋滞の場合は、その後もコンビニ等ありますので次で利用してください。

3回目のトイレは蓮馨寺前の交差点のトイレです。(蓮馨寺の手間です)
5分止まります。5分経過後は蓮馨寺へ向かいます。
蓮馨寺で小休止してから、川越駅近くのコンビニへ行きます。 トイレは行ける時に行っときましょう。

 

朝飯

2日目の朝飯は、東京都の立ち食いそば・うどんでランキング1位にもなった、椎名町の肉そば・肉うどん 南天本店で食べます。
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/872332/

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1524971/

注意事項

夜間も参加する方は、ヘッドライドを必ず持ってきてください。
また、背面にチカチカライトも装着してください。

 

その他

参加者リスト

参加費

  • 無料イベントです。

荷物

  • 御徒町のコインロッカーに荷物を入れます。
  • コインロッカーに荷物を入れてから集合をお願いします。
  • パンダ広場前の駅側にもロッカーは豊富にあります。
  • コインロッカーは以下のように豊富にあります。
  • 格安のコインロッカーに入れた場合、エラーで荷物が取り出せないことがありますので注意を!

格安のコインロッカーに入れた場合、エラーで荷物が取り出せないことがありますので注意を!

 

参加条件

  • 途中合流・離脱も自由ですので、自信がない方は途中参加を検討ください。
  • 夜間走にはヘッドライトとチカチカライトは必須です。
  • 助け合い、ケアできないので、各自が自己解決できる事が参加条件です。
  • が、怪我したら助け合います。

天候不良時

  • 雨天雪天決行のつもりですが、寒すぎる、もしくは雨の場合には日程を少しずらすかもです。
  • 警報レベルが想定される場合には事前検討します。
  • こりゃダメだ的天候の場合には中止します。
  • 中止の場合には宴会だけでもやりたい所存です。

銭湯

銭湯は御徒町の燕湯です

  • 20時まで営業、19時半まで入場可能。
  • 湯の温度は熱めです。江戸っ子向け。

 

打上げ

打ち上げは流れで行います。

  • 場所は決めてません。
  • 参加者10名を超えたらどこか予約します。

参加表明

参加する方は以下へ記入お願いします。↓

参加表集約:調整さん
https://chouseisan.com/s?h=4285226796724ad7862602c551da3092


地図等

 

拡大版を開くにはここをクリック


地図

ルートと標高

 

GPX

GPXファイルをこちらからダウンロード可能です

大江戸セミダブル.gpx ダウンロード



小江戸大江戸

小江戸大江戸2024 GPX

試走会とは関係ないですが、
小江戸大江戸2024のGPXファイルをこちらからダウンロード可能です

小江戸大江戸2024.gpx ダウンロード



天気予報

2024/2/9時点での天気予報は以下です。

新宿の天気予報

川越の天気予報

2024/2/7時点での天気予報は以下です。

2024/2/5時点での天気予報は以下です。


わんなび

アプリのインストール 

iOS

iPhoneの方は以下からインストールをお願いします。

Android

android版は以下からインストールをお願いします。

 

アプリの説明

以下の機能があります。

  • ルート案内
  • 目的地までの距離
  • 目的地までのおおよその到着時間
  • 位置の共有(iOSのみ、Androidは未完です)

位置の共有機能を有していますが、バッテリーを最大限使わないようにするために、GPSには常時接続しない ようにしています。
また、位置の共有は手動(手作業)として、バッテリー持ちを長くするようにしています。

 


 

Previous Story

2024/1/27 街ラン 巣鴨

Next Story

2024/2/17 街ラン – 経堂のたい焼き

Latest from 超ロングラン

Go toTop